|
(2)講演活動 |
出前講演(リサイクルに関する授業)や一般講演を活動計画に盛り込んでいます。
平成20年は計5件の講演活動を行いました。当NPO法人の活動に加え、資源リサイクルの
大切さや鉄の魅力を、様々な年代の方々へ講演し、「また講演してほしい」等の回答をいただき
ました。ちょっとしたやさしさが大きなことに繋がる、ということを今後も伝えていきます。 |
日付 |
講 演 |
テ ー マ |
① |
2/19 |
年長者研修大学「周望学舎」 |
スチール缶リサイクルについて |
② |
3/5 |
エコ塾発表会(経済産業局) |
ほんの少しの便利さよりもほんの少しの地球への優しさを! |
③ |
7/29 |
年長者研修大学「周望学舎」 |
地球にやさしいリサイクル ~空き缶のリサイクル事業について~ |
④ |
8/7 |
中核都市東京事務所長研修会 |
NPO法人空き缶基金の取り組みについて |
⑤ |
11/25 |
錦町市民センター(門司区) |
スチール缶講座 |
|
|
|
|
年長者研修大学「周望学舎」 |
エコ塾発表会(経済産業局) |
|
|
|
|
(3)機関紙『空き缶通信』の発行(平均250部/月) |
|
参加団体さんの情報交流を目的とした
『空き缶通信』を毎月1回発行し、行政・地域
まちづくり協議会・市内小学校などに配布して
おります。内容は、空き缶回収の取組みなどの
近況情報や登録団体さんの情報、さらに今年は
見出しに理事・法人会員の方々からいただいた
コメントを掲載しました。
(平成20年 延べ3,038の団体様へ送付)
また、法人会員様のホームページ上でも情報
発信しています。 |
|
(例)H20年4月号 |
|
|
(4)パンフレット作成 |
活動普及強化のために、NPO法人専用のパンフレットを作成しました。イベント時や、当会員様の工場
見学時に小学生を始めとする地域団体さんへ配布し、活動紹介を効果的に行うことを目的としています。 |
|
|
|
|